MESSAGE
2024年7月から発行されます新千円札に、北里柴三郎博士の肖像が採用されました。熊本大学医学部同窓会「熊杏会」では、北里柴三郎博士のご功績を改めて多くの人に知っていただく顕彰事業に取り組むことと致しました。北里柴三郎博士は、破傷風血清療法を確立し、ペスト菌の発見等医学における輝かしいご功績を挙げられております。また、熊本県小国町のご出身で、熊本大学医学部と縁の深い古城医学校で学ばれておりますことから、私たち熊本大学医学部医学科同窓会・熊杏会にとっても大変名誉なことと喜んでおります。
事業の趣旨をお汲み取りいただき、どうぞ、ご支援頂きますようよろしくお願い申し上げます。
EVENT
SCHEDULE
終了したイベント
北里柴三郎記念イヤー2024 第5回顕彰講演会
日時:令和6年12月19日(木)
場所:熊本大学病院 山崎記念館1階研修ホール
演者:松﨑範子 先生(熊本大学医学部肥後医育ミュージアム研究員)
北里柴三郎記念感染症セミナー(肥後医育振興会主催第83回肥後医育塾)
日時:令和6年11月10日(日)
場所:熊本市医師会館 2階講堂
座長:門岡康弘氏(熊本大学大学院生命科学研究部 生命倫理学講座 教授)/ 佐藤賢文氏(熊本大学ヒトレトロウイルス学共同研究センター ゲノミクス・トランスクリプトミクス分野 教授)
北里柴三郎記念破傷風研究セミナー
北里柴三郎記念破傷風研究セミナー
日時:令和6年10月19日(土)
場所:熊本大学本荘北地区 奥窪記念ホール
演者:高橋 元秀氏(熊本保健科学大学特任教授)/志多田 千恵氏(熊本保健科学大学共同研究員)
第4回北里柴三郎顕彰講演会
第4回北里柴三郎顕彰講演会
日時:令和6年9月19日(木)
場所:熊本大学本荘北地区山崎記念館1階研修ホール
演者:小野 友道 氏(熊本大学名誉教授)
北里柴三郎記念研究セミナー
北里柴三郎記念研究セミナー(高校生対象企画)
日時:令和6年9月12日(木)
場所:熊本保健科学大学50周年記念館
演者:小野 友道 氏(熊本大学名誉教授)
北里柴三郎縁の地見学会
第3回北里柴三郎顕彰講演会会
北第3回北里柴三郎顕彰講演会
日時:令和6年6月20日(木)
場所:熊本大学本荘北地区山崎記念館1階研修ホール
演者:二塚 信 氏(熊本大学名誉教授)
第2回顕彰講演会
第2回顕彰講演会
日時:令和6年4月18日(日)17時30分~18時40分
場所:奥窪記念ホール
テーマ:「細川藩政における公共医療行政の萌芽とその担い手」
記念講演会
記念講演会
日時:令和6年3月31日(日)13時~15時30分
場所:熊本城ホールシビックホール
演者:檀原 宏文 氏(北里大学名誉教授、(一社)北里柴三郎記念会理事長)山崎 光夫 氏(作家、「ドンネルの男」著者)
記念展示
第1回マンスフェルト賞授賞式
「北里柴三郎博士とマンスフェルト先生」レリーフ除幕式
第1回顕彰講演会
第1回顕彰講演会式
日時:令和6年1月11日(木)
場所:熊本市医師会館2階講堂
演者:北里英郎先生(北里大学名誉教授、北里柴三郎記念館館長)
北里柴三郎記念イヤー2024イベント予定
1月11日(木)
- ・レリーフ像(北里柴三郎博士とマンスフェルト先生)除幕式(熊本大学病院外来棟玄関)
- ・第1回北⾥柴三郎顕彰講演会(北⾥英郎 北里柴三郎記念館館長)(熊本市医師会館講堂)
2月22日(木)
- ・第1回マンスフェルト賞(新設)授賞式(肥後医育ミュージアム)
3月31日(日)
- ・記念講演会(肥後医育塾特別企画)(熊本城ホール シビックホール)
- (演者:檀原宏文 北里大学名誉教授、山崎光夫氏(作家))
- 記念展示(熊本城ホール シビックホールホワイエ)
4月18日(木)
- ・第2回北里柴三郎顕彰講演会(稲葉継陽 熊本大学永青文庫研究センター長)
- (熊本大学本荘北地区奥窪記念ホール)
6月20日(木)
- ・第3回北里柴三郎顕彰講演会(二塚 信 熊本大学名誉教授)
- (熊本大学本荘北地区山崎記念館1階研修ホール)
7月20日(土)
- ・北里柴三郎縁の地見学会
- (本荘・肥後医育ミュージアム、黒髪・五高記念館、小国・北里柴三郎記念館)
9月12日(木)
- 北里柴三郎記念研究セミナー(高校生対象企画)
- (熊本保健科学大学共同企画:熊本サイエンスコンソーシアム高校生対象)
9月19日(木)
- ・第4回北里柴三郎顕彰講演会(小野友道 熊本大学名誉教授)
- (熊本大学本荘北地区山崎記念館1階研修ホール)
10月19日(土)
- ・北里柴三郎記念破傷風研究セミナー(熊本保健科学大学共同企画)
11月10日(日)
- ・北里柴三郎記念感染症セミナー(肥後医育振興会主催:令和6年度第2回肥後医育塾)
12月19日(木)
- ・第5回北里柴三郎顕彰講演会(松崎範子 肥後医育ミュージアム研究員)
- (熊本大学本荘北地区山崎記念館1階研修ホール)